オリジナルキャラをミニキャラにしてみよう

今回は、自分だけのオリジナルキャラを魅力的なミニキャラにするための

コツやミニキャラを描く利点を紹介していこうと思います。

 

ミニキャラを描けるようにしておく利点として大きく二つ。

 

①自分の企画の商材に使える。

②挿絵などキャラクターを活かせる場が広がる

 

①自分の企画の商材に使える。

オリジナルキャラのグッズを作るときの幅が広くなり、

様々なアイテムに使えるチャンスになります。

 

②挿絵などキャラクターを活かせる幅が広がる

通常の頭身では作業コストがかかってしまう場合、

ミニキャラを考えておくと、挿絵やちょっとした会話のアイコンにも使えます。

また、キャラクターに親しみやすさが生まれ、

様々な場面で活躍させることが出来ます。

 

 

ミニキャラとは・・・・

ミニキャラとは(SDキャラ・ちびキャラとも言います)

通常の頭身のイラストをデフォルメし、

二頭身から四頭身の間で描かれたイラストを指しています。

 

キャラグッズやギャグテイストの漫画や可愛いイメージを持たせたいときに活躍する画法です。

 

ここからはご自身が考えた通常頭身のキャラを、

ミニキャラにするためのコツを解説していきたいと思います。

 
ミニキャラを描く時に覚えておくとよい事

ミニキャラになると性別や体の大きさ、年齢などの違いが一律になり、

たとえ190㎝の大男でも、130㎝程の小柄な女性でも

ほぼ同じような大きさに縮尺されます。

 

そのためどのキャラクターを描いたとしても、2頭身から4頭身決められたサイズに当てはめて描かねばならないということになります。

 

逆のことを言うとミニキャラを描くためのコツさえ覚えてしまえば、

どんなキャラでも簡単に描けるようになります。

 

平均化された頭身キャラに個性をつけて目立たせる

色々なキャラを平均化した場合は身長で差を出せない為、

頭身キャラを描くよりも個性を強く持たせなければなりません。

 

夫々のキャラクターがもつ個性的な部分(髪形、目、服など)を

より具体的に強調していく必要があります。

特徴的なパーツは大きく描き、長所にボリュームをあたえていきましょう。

逆に体型は小さく、コンパクトに描くのがコツです。

 

ミニキャラは全体のバランスが要

ミニキャラの頭身は細かく決まりがあるわけではなく、

自分の絵柄に合わせてサイズを調整して大丈夫です。

此処で注意する点としては一度決めたキャラ全体のバランスは、どのキャラを描いても均一にすること。

そうすることですべてのキャラクターを横に並べた際に統一感が出ます。

バランスは必ず整えて描くようにしましょう。

 

ミニキャラは丸みが命

ミニキャラには丸みが命。

顔や目、体のシルエットを丸く立体感を意識して描きましょう。

顔も大きめに描き全体的に可愛らしく描く。

可愛さは丸み、これに尽きます。

 

ミニキャラのポーズは大胆に

ミニキャラ最大の魅力は、小さいきゃらで大きな動きがつけやすい事。

とにかく大きなポーズやアクションをさせてみましょう。

キャラが小さいためこじんまりと描くよりも、

キャラクターの個性を生かしたポーズを大胆に決めることで

躍動感がさらに増します。

 

いかがでしたか?

最初に述べたとおり、一度ミニキャラを描いておくと

様々な場面で自分だけのキャラを活躍させることが出来ます。

体のバランスにテンプレートを決めておくと、

後々さまざまなキャラを描き分けられるようになってきますので

ぜひ挑戦してみてください。